fc2ブログ

生き物日記





ヤブガラシ :: 2009/05/25(Mon)

暖かくなってから、庭にミツバのような葉っぱの雑草がはびこりはじめました。
その生長スピードは驚くほど、ツルがあるので、すぐにあちこちに絡み始めます。
「これ、なんて植物だろう?  あとで調べてみよう」
と思っていましたが、生長にしたがい、知ってる草だということがわかりました。

これはヤブガラシだ!

ヤブカラシ(藪枯らし、Cayratia japonica)は、ブドウ科ヤブカラシ属のつる植物。 和名は藪を覆って枯らしてしまうほどの生育旺盛さを示している。別名ビンボウカズラ(貧乏葛)とも呼ばれ、その意味としては、庭の手入れどころではない貧乏な人の住処に生い茂る、あるいはこの植物に絡まれた家屋が貧相に見える、またはこの植物が茂ったことが原因で貧乏になってしまう、などの意味に解釈されている。(wikipediaより)

こんなものにはびこられたら大変、抜かなくては! と思ったけど、少しだけはやしたままにしておきたい気も。なぜなら、ヤブガラシの花の蜜は、アゲハの大好物。前すんでいた家の前の廃校は、このヤブガラシがたくさんあったせいで、都会のアゲハパラダイスになっていたからです。(スズメバチも来てたけど)

でもなあ、別名「ビンボウカズラ」だよ、そんなの生えてたらな...........と、迷う私。
迷う迷う。迷って迷って、そして結局抜くことにしました。
だって、どんなに抜いても、ぜったいどこかにはびこるはず。だから、アゲハも呼べるだろう。この生長スピード見てると、雑草抜きしながらも、どこか相手に負けているのでした。
YABU-G.jpg
↑これがヤブガラシ。
スポンサーサイト



  1. アゲハ
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
<<さようなら! ちゅんこ | top | ちゅんこ退院する>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ikimonotachi.blog10.fc2.com/tb.php/783-6b9800fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)